寒苦鳥

寒苦鳥
かんくちょう【寒苦鳥】
〔仏〕 インドのヒマラヤにすむという想像上の鳥。 夜は寒さに苦しめられて朝になったらすみかを作ろうと思うが, 朝になると寒さを忘れて, すみかなど作っても仕方ないと考えを変えるとされる。 仏教では修行を怠る者のたとえに用いる。 かんくどり。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Look at other dictionaries:

  • 한고조 — 寒苦鳥 …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”